よくあるご質問
WEB制作について
- Q.アクセス数はどのようにすれば確認できますか?
- A.制作させていただいたWEBサイトにはGoogleAnalyticsを入れさせていただいております。お客様ご指定のGmailアカウントに共有権限を付与致しますので、いつでもアクセス数をご確認いただくことが可能です。
- Q.テンプレートを使った制作ですか?
- A.制作するWEBサイトはどれもテンプレートは使用していません。お客様のご要望に合わせたデザインと機能を柔軟に実現していますので、まずは実現したい内容をお伝えください。
- Q.CMSは何を使っていますか?
- A.最も多くの企業に利用されているwordpressを使用してお客様のお知らせやブログといった更新機能をご提供しています。もしご要望があればその他のCMSにもご対応可能ですのでお申し付けください。
- Q.制作していただいたホームページの更新方法のレクチャーはしていただけますか?
- A.納品時に更新方法についてのご説明とマニュアルをお渡しさせていただいております。またサポート契約されているお客様におかれましてはいつでもヘルプデスクをご利用いただけます。
- Q.WEBサイトの公開後、文章の変更や画像の差し替えなどをお願いすることはできますか?
- A.サポート契約(※)されているお客様の場合、文章の変更や画像の差し替えなどの軽微な修正はサポート内で承ります。ただし修正の内容によっては別途費用をいただく場合がございます。サポート契約外のお客様におかれましては変更費用をいただいております。 ※サポート契約に関する詳細は、サポート契約のページをご確認ください。
- Q.制作にあたり用意するものはありますか。途中確認のタイミングはいつですか?
- A.制作物によっては原稿作成など予想以上のお時間をお客様にもお取りしていただくことがございます。あらかじめ会社や事業に関する文章や画像などの情報収集をお願いします。また仕様の確認、デザインの確認、検収のタイミングでご確認をお願いをしています。確認依頼のご案内は、弊社からメールやメッセージアプリにて通知いたします。
- Q.自社サーバーに納品してもらうことは可能ですか?
- A.可能です。ただしその場合、サイトの保守管理はいたしかねますのでご了承ください。
- Q.ホームページの制作期間はどれくらいですか?
- A.ページ構成、デザイン等にもよりますが、最短で1ヶ月〜2ヶ月ほどです。 お客様のご希望に合わせて納期を調整させていただきますので、お気軽にご相談ください。
デザイン制作について
- Q.名刺やパンフレットなどの制作物の印刷はお願いできますか?
- A.基本的には全てデータ納品とさせていただいております。ご希望に合わせて当社で印刷会社をご紹介することもできます。
- Q.打ち合わせでデザイナーに直接要望を伝えることはできますか?
- A.可能です。その場合はデザイナーも打ち合わせに同席させますので、予めその旨を当社担当までお伝えください。
- Q.発注前にデザインの提案をしていただくことはできますか?
- A.基本的に発注前のデザイン提案は行っておりませんが、いくつかのデザインイメージをお出しすることは可能です。
- Q.トータルブランディングは可能ですか?
- A.当社ではWEBから印刷物までをトータルデザインすることができます。トータルデザインすることで企業や商品のイメージを統一させながらブランディング効果を高めることができます。
- Q.既にあるデザインデータを修正していただくことはできますか?
- A.既にあるデザインデータの修正も当社で承っております。打ち合わせの際に既存のデータをお持ちいただけるとスムーズに打ち合わせ、制作が可能です。
- Q.制作したデザインデータを保管していただくことはできますか?保管期限はありますか?
- A.当社では、当社で制作したデザインデータの保管を行っております。保管期限は特に設けておりません。また、当社で制作したデザインデータはお客様へ受け渡しも可能です(印刷物の完成データに限ります)。詳しくはお問合せください。
WBEマーケティングについて
- Q.サイトアクセス解析で過去のデータ解析をしてもらうことは可能ですか?
- A.Google Analyticsのタグが埋め込まれている期間であれば解析可能です。 Analyticsを埋め込んでいないサイトに関しては解析はできませんのでご注意ください。
- Q.複数店舗を経営しているのですが、Googleマップ検索上位表示を申し込む際は店舗分申込まないといけないのでしょうか?
- A.はい。Googleマップ検索上位表示は地図情報を元にしたサービスですので、対策対象店舗ごとにお申込みが必要となります。
- Q.Googleマップ検索上位表示のキーワードはいくつまで設定できますか?
- A.施策キーワードは「 (地域)_(業種名/サービス名) ×(注力ワード)」を1キーワードとして、原則4キーワードでの対策となります。
- Q.アクセス解析のレポートはどれくらいで作成してもらえますか?
- A.ご依頼をいただいてから5営業日ほどで作成いたします。 ただし、ご依頼の内容や混雑状況によってはそれ以上お時間をいただく場合がございます。
- Q.競合他社分析は一度に何社まで可能ですか?
- A.5社まで可能です。
インターネット広告について
- Q.インターネット広告で情報の訂正・追加が発生した場合、別途費用は掛かりますか?
- A.基本的には費用は掛かりませんが、媒体によっては変更不可のものもございますのでご契約時に説明させていただきます。
- Q.広告予算が決まってないのですが大丈夫でしょうか?
- A.当社ではインターネット広告運用のご依頼をいただいた段階でヒアリングの上、目標を設定させていただき、その目標に合わせた最適な広告予算をご提示させていただきます。
WEB関連について
- Q.メールの設定はしていただけますか?
- A.メールアドレスを発行した際に設定マニュアルをお送りさせていただきます。もし設定がうまくいかない場合はご訪問によるメール設定やZOOMなどを利用してリモートアクセスによる設定も行うことが可能です。
- Q.インタビューの際に写真撮影もお願いしたいのですが可能でしょうか?その際別途費用はかかりますか?
- A.はい、可能です。別途費用はかかりません。
サポートプランについて
- Q.サポート契約の途中変更は可能ですか?
- A.はい、可能です。
- Q.契約期間はありますか?
- A.契約期間は6ヶ月からの自動更新としています。解約条件等の詳細につきましてはお問い合わせください。
その他
- Q.補助金を使用することはできますでしょうか?
- A.もちろん可能です。ただし対象となる補助金を弊社にてお調べすることは行なっていませんのであらかじめご了承下さい。
- Q.打ち合わせに来てもらうことは可能ですか?
- A.石川県、富山県、福井県、東京都のお客様につきましては直接ご訪問して打ち合わせをさせていただく事が可能です。その他の地域のお客様につきましてはZoom(ズーム)やbellFace(ベルフェイス)などの遠隔会議ツールの他、お電話や各種WEBツールを利用して対応しております。
- Q.支払い時期はいつですか?
- A.サービスによって異なりますが、サービス終了日/納品日の月末締め翌月末払いにてご請求せさていただきます。またお支払い額が200,000円以上となるサービスにつきましては原則、着手金をいただいておりますのでご了承ください。
- Q.クレジットカードでの支払いは可能ですか
- A.PayPal(クレジットカード決済または口座引き落とし)でお支払いいただくことが可能です。 PayPalアカウントをお持ちでない場合でも任意のクレジットカードにてお支払いいただけます。